派遣でも時給交渉は可能ですか?時給交渉のタイミングとコツ
2022.03.17
愛知県岡崎市で製造請負・人材派遣の会社を営むビージョブメイト「BSG株式会社」です。地域密着・岡崎市で「企業」と「お仕事をしたい方」とをマッチングさせて頂いております。こちらのブログでは愛知県岡崎市周辺のお仕事情報の発信だけじゃなく、お仕事を探している方にとって有益な情報をお届けしたいと思いスタートしました。
さて、早速、今回のブログのテーマに入りたいと思います。
今回のテーマはズバリ『派遣でも時給交渉は可能ですか?時給交渉のタイミングとコツ』ということでお伝えしていきたいと思います。
■派遣社員も時給交渉できる?!
派遣社員は人材派遣会社と雇用契約を結び、派遣先企業で働く働き方です。
自分の他に人材派遣会社と派遣先企業が関わる特殊な働き方のため、「時給交渉なんて無理でしょ。」と時給アップを諦めている方は多いのではないでしょうか。
しかし派遣社員の時給は、交渉次第で上がることもあります。
□時給交渉の相手
派遣社員の給料は登録している派遣会社から支払われます。そのため、時給を上げて欲しいと思った時、最初に相談する相手は派遣会社の担当者になります。
派遣会社の担当者は派遣社員から時給交渉の相談を受けた後、交渉できる可能性があれば、派遣先企業に派遣金額の見直しを要求します。
派遣先企業によっては要求が通らないこともあります。しかし登録している派遣会社にとってあなたが必要な人材であれば、派遣会社の利益を給与に反映するケースもあります。
■時給交渉のタイミング
闇雲に担当者に時給交渉をしても契約を見直すタイミングでなければ契約に反映されにくいでしょう。
時給交渉の時は、登録している派遣会社の担当者・派遣先企業の担当者双方の意向を明確に確認できるタイミングであることが望ましいでしょう。
特に契約更新時は、契約に関する様々な条件を見直すタイミングです。今後の契約更新有無はもちろん、業務内容や勤務時間・場所・給与に関することも一緒に見直します。
また、派遣先の業務で必要になる、もしくは持っていると専門的な業務に関われる資格を新たに取得した時も時給交渉をしやすいタイミングと言えるでしょう。
■時給交渉のコツ
長く勤めていれば誰でも時給が上がるわけではありません。
時給交渉を円滑に進めるためには、いくつかのコツが必要です。
□評価を残す
派遣先企業に自分の評価をしっかり残しておくことで、派遣会社の担当者も派遣先企業に対し積極的に時給交渉が出来るようになります。
任された業務に対し責任を持って1つひとつやり遂げることはもちろん、何か気付いたことやサポートできることに対して積極的に働きかけるのも大切です。
派遣先企業の担当者に対して「この人がいなければ困る!」というくらいの評価を得て、良好な関係を築けていると時給交渉も円滑に進むでしょう。
□具体的な金額を明示する
時給交渉は派遣期間中何度もできるものではありません。
そのため、自分で納得できる交渉が行えるよう、具体的な金額を提示することも大切です。
とはいえ、派遣金額には相場があります。あまりにも相場より逸脱した金額を提示してしまうと交渉が進まないこともあります。
他の派遣社員と謙遜のない金額か、登録している派遣会社の基準額内か一定の情報収集した上で希望の金額を提示するようにしましょう。
時給アップの交渉をするためには、日々の真面目な勤務態度と積極的な業務姿勢が求められます。また派遣元・派遣先両方の担当者と良好な関係を築くのもとても大切なポイント。
派遣の時給交渉は決してできないことではありませんが、まずは自分の行動が前提となることを心にとめ、日々の業務を頑張ってくださいね。
今回は『派遣でも時給交渉は可能ですか?時給交渉のタイミングとコツ』について特集をさせて頂きました。
皆様のお仕事探しのご参考になればうれしい限りです♪
「BSG株式会社」お仕事情報サイト
ビージョブメイト
お電話でご相談をされたい方はコチラからどうぞ!(土日も歓迎、AM9:00~PM20:00)
フリーダイヤル0120-451-886