今はやりのWワーク。工場派遣はOKなの?
2021.06.03
愛知県岡崎市で人材派遣の会社を営むビージョブメイト「BSG株式会社」です。地域密着・岡崎市で「企業」と「お仕事をしたい方」とをマッチングさせて頂いております。こちらのブログでは愛知県岡崎市周辺のお仕事情報の発信だけじゃなく、お仕事を探している方にとって有益な情報をお届けしたいと思いスタートしました。
さて、早速、今回のブログのテーマに入りたいと思います。
今回のテーマはズバリ『今はやりのWワーク。工場派遣はOKなの?』ということでお伝えしていきたいと思います。
■Wワークとは?
近年、働き方の多様化が進み「副業」という言葉がメジャーになりました。
Wワークとは、本業を持ちながらも、別のお仕事で収入を得ること。
本業意外にも仕事を持つことで、本業意外からの収入を得る方が増えつつあります。
■副業ってどんなお仕事が多いの?
副業として選ばれるお仕事は様々です。
多くの方は、夜の空いた時間に数時間勤務するケースや本業が閑散期の時期に短期の別のお仕事に就く方もいらっしゃいます。
前者の場合は、24時間営業のコンビニやファミレスでアルバイト勤務をされる方が多いようでう。人によっては、ホストやキャバクラ嬢といった夜のお仕事に就かれる方もいらっしゃいます。
また後者の場合リゾートバイトや、季節の短期求人などでガッツリ稼がれている方も居ます。土日を有効的に使いたいという方は、イベントスタッフの運営などが人気を集めています。
最近は新型コロナウイルスの影響もあり、リモートワーク化が進みました。
在宅で働くことができるお仕事が増え、自宅にいながら経理やライティング、デザインのお仕事を個人で請け負う方も増えています。
このように自分の時間やスキルを活かした副業はたくさんあります。
■工場派遣は副業OK?
工場派遣でのWワークは、派遣会社によってNGのところもあります。
工場派遣で副業が認められているか否かは、派遣会社によります。
いずれにしろ、本業に支障をきたさないことが大切です。
副業の仕事内容による場合もありますが、工場派遣と同じように肉体労働系のお仕事の場合、本業に支障をきたしてしまう場合もあります。
今の収入だけでは不安定、空き時間を有効に活用したいという方は、派遣会社の担当者に相談するのも1つの方法です。
次回の更新タイミングで、より希望に沿ったお仕事に転職することで空き時間を有効に活用した残業多めのお仕事や、今まで培ったスキルや技術を活かしたより時給の高いお仕事に転職することができるかもしれません。
単にWワークを検討するだけではなく、今の働き方を工夫することで改善できることもあるので様々な角度から検討してみるようにしてくださいね。
働き過ぎて身体を壊してしまっては本末転倒です。
副業をする場合は、自分の生活スタイルやライフワークバランスを考えた上で自分に合った副業を選ぶことが大切です。
今回は『今はやりのWワーク。工場派遣はOKなの?』について特集をさせて頂きました。
皆様のお仕事探しのご参考になればうれしい限りです♪
「BSG株式会社」お仕事情報サイト
ビージョブメイト
お電話でご相談をされたい方はコチラからどうぞ!(土日も歓迎、AM9:00~PM20:00)
フリーダイヤル0120-451-886